屋根塗装については、通常、外壁塗装と合わせてご依頼いただくことが多いため、足場設置については外壁塗装用に設置した足場を利用して行います。 *屋根塗装のみで承ることももちろん可能です。 1.高圧洗浄 普段見ることがない屋根の上には非常に頑固な汚れや藻などが付着しています。 また、古い塗膜も傷んでいるため、新しい塗料がしっかりと塗れるように丁寧に落としていきます。 2.下処理、下塗り 屋根面と塗料がしっかりと密着するよう、下塗りとしてシーラー塗装を行います。 同時に、屋根部にある鉄部のさび落とし・さび止め処理も実施します。 3.中塗り・上塗り 中塗りと上塗りは同じ塗料を使用して2回(2層)塗装を行います。 4.縁切り作業 上塗り塗料が乾燥した後、塗装により接合したコロニアル板(屋根の板)同士を1枚ずつになるように塗膜切り離しを行います。 この作業を行わないと屋根内で湿気がたまってしまい、腐食や雨漏りの原因になります。